← 戻る
2021.01.16 オンラインライブ配信

SOCIAL WORKERS TALK 2020「福祉の周辺」Vol.1 まちづくりと福祉

東京都墨⽥区の喫茶店「喫茶ランドリー」。⻑野県軽井沢の診療所「ほっちのロッヂ」。滋賀県⼤津の交流拠点「HOURAI SHARE FARM」。
そこでは多様な⼈びとが集まり、⽇々新たな関係が⽣まれている。その関係の多様さや豊かさが、プライベートとパブリックのあいだを⽣み出したり、⼈が⾃分らしく幸せに暮らせる地域をつくることにつながるのかもしれない。先駆的挑戦者が語る、まちづくり、建築、デザイン、そして福祉の境界線を溶かすクロストーク。

「福祉の周辺」について

あなたは「ソーシャルワーカー」を知っていますか︖
SOCIAL WORKERS LAB は、ソーシャルワーカーという概念を介し、 多様な⼈々が出会い、関わり、学び合う社会実験プロジェクト。
2年⽬となる今回のテーマは「福祉の周辺」。「福祉の周辺」とも呼べるような位置に⽴って活動しているゲストたちが、まちづくり、建築、デザイン、家族、シェアなど多様な観点から 「福祉」と「福祉外」という線引きを問いなおします。

ゲスト

岡山泰士 一級建築士事務所STUDIOMONAKA共同代表

1987年生まれ。京都・沖縄を拠点にして、人びとの日々の営みの背景となる建築・空間づくりを手がけ、町家再生、住宅、エリアリノベーション、企業ブランディングなど多種多様なプロジェクトを推進。自らが暮らす滋賀県大津市では、地域団体シガーシガの共同代表として、福祉施設に隣接する耕作放棄地を開墾して地域交流拠点 HOURAI SHARE FARMを企画運営。二児の父。

田中元子 株式会社グランドレベル代表取締役社長

ライター・建築コミュニケーターとして活躍後、「1階づくりはまちづくり」をモットーに株式会社グランドレベルを設立。エリア価値と住民幸福度の向上に取り組む。2018年、東京都墨田区に洗濯機やミシン・アイロンなどを備えた、まちの家事室付きの喫茶店「喫茶ランドリー」をオープン。属性を問わず、多様な住民が能動的に集まる公共空間のモデルとして注目を集める。

紅谷浩之 医療法人社団オレンジ理事長

福井医科大学卒業後、救急・総合診療を中心に研修し、地域の診療所にて在宅医療・地域診療を学ぶ。2011年、福井県内初の複数医師による在宅医療専門クリニックを開設。住み慣れた場所で自分らしく幸せに生きていくことを支えるため、地域づくり・まちづくりにも取り組む。2020年春、新たな挑戦として長野県軽井沢町に診療所「ほっちのロッヂ」を開設。

開催概要

開催日

2021.01.16 Sat

開催時間

14:00–16:00

企画・運営

SOCIAL WORKERS LAB(事務局:一般社団法人 FACE to FUKUSHI)

フライヤー

PDFデータを見る

お申し込み

Peatixよりお申し込みください。